日々の生活で不要になった家具や家電、雑貨など、処分に困る不用品。これらをどう処分するかは、私たちの生活の快適さに直結します。特に福岡市内で不用品を持ち込んで処分したい場合、どのような方法が最も手軽でお得なのでしょうか?この記事では、福岡での不用品回収持ち込みに関するガイドをお届けします。
不用品回収を業者に依頼する際、自宅まで引き取りに来てもらう方法と、持ち込む方法があります。持ち込みには以下のようなメリットがあります。
不用品を自分で持ち込むことで、業者の引き取り手数料や運搬費を削減できます。自治体の回収ステーションを利用すれば、数百円からの低価格で処分が可能です。
持ち込みの場合、自分のスケジュールに合わせて処分できるため、回収業者の都合に縛られずにすみます。特に急ぎで不用品を片付けたいときに便利です。
自治体の指定施設を利用すれば、回収後に適切なリサイクル処理が行われるため、環境保護にもつながります。
福岡市では持ち込み(自己搬入)処分できるごみは、廃棄物受入基準によって定められています。
詳細は廃棄物受入基準を確認するとよいのですが、基本的には福岡市の処理施設で受け入れられないごみを把握しておくと大丈夫です。
家電リサイクル法の対象家電やパソコンは処分方法がきちんと定められているので、その処分方法に従うようにしましょうね。また、車やバイク、タイヤ、ピアノなどの処分が厄介なものについても福岡市では持ち込み処分はできないようです。
許可を持たずに、他人のごみをその人の代わりに持ち込み処分することは「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」違反となってしまい、罰せられてしまいますので、持ち込み処分をするときは自分の家庭のごみだけにしましょう。
福岡市では、現在はしないに事務所または事業所を有する中小企業が福岡市内で排出したものであれば、産業廃棄物も処理施設に持ち込み処分をすることが可能です。 しかし、燃え殻、汚泥(含水率70%以下のものに限る)、廃プラスチック,紙くず,木くず(※2019年10月以降)、繊維くず,ガラスくず,コンクリートくず、陶磁器くずについては持ち込み処分はできませんので、注意しましょう。
福岡市の処理施設にごみを持ち込み処分するときは、事前に予約が必要になります。この申し込みは、ごみを出す人本人がしなくてはなりません。 以下の二つの申し込み方法があります。
予約の際にもらった予約番号を搬入のときに処理施設の窓口で申し出る必要があります。
申し込み電話番号 092-433-8234
受付時間は月曜日~土曜日で、時間は8時30分~16時までです。
1月1日~3日は休みとなっています。
※ごみ搬入予定日の2週間前から搬入予定時刻の30分前まで受付けています。ただし、当日分は各処理施設の最終受入時間の30分前までとなっているので注意しましょう。
上記のリンクから年中24時間受付可能です。ごみ搬入予定日の2週間前から搬入予定時刻の30分前まで受付けています。ただし、当日分は各処理施設の最終受入時間の30分前までとなっているので注意しましょう。
操作は新規予約というボタンから申し込みの画面を開いて、必要情報を入力していけばOKです。 ※スマホからの利用ができずにパソコンからのアクセスを推奨しているので、スマホの人は電話で申し込んだほうがよいでしょう。
受入時間/月曜日から土曜日 8時30分から16時(臨海工場 9時30分から15時30分)
※12月31日は全施設15時まで休み/日曜日,1月1日から3日
※12月29日から31日に日曜日を含む場合は,日曜日も開場します。
※上記以外に,点検・修繕等による受入停止期間があります。
10kgまでごとに140円
種類などでの変動はなく、重さで料金が決まります。 ごみの投入前及び投入後の車両重量の差からごみの重量を計量し、ごみ処理手数料は現金で支払わなくてはなりません。手数料に不足が生じないよう、必ず現金を持っていく必要があります。
ごみの自己搬入の支払いにクレジットカード、電子マネー、コード決済を利用することができます。ただし、利用できる施設は西部工場および西部資源化センターのみです。
クレジットカード | Visa、Mastercard、JCB、アメリカン・エキスプレス、 Diners Club、銀聯、Discover |
---|---|
電子マネー | 交通系IC カード(9 種類)、iD、QUICPay 、WAON、 楽天Edy、nanaco |
コード決済 | PayPay、auPay、メルペイ、銀行Pay、AliPay、 WeChatPay、d払い、楽天ペイ |
燃えるごみ、燃えないごみ(金属など)、燃えないごみ(陶器、ガラスなど)、せん定枝等の民間再資源化施設とそれぞれ持ち込み処分するごみによって処理施設が変わりますので、事前にしっかりとどの処理施設に持ち込むのかを確認しておきましょう。
東部工場 ((株)福岡クリーンエナジー建設・運営) | 福岡市東区蒲田5丁目11-2 |
---|---|
臨海工場 | 福岡市東区箱崎ふ頭4丁目13-42 |
クリーン・エネ・パーク南部 (福岡都市圏南部環境事業組建設・運営) | 春日市大字下白水104-5 |
西部工場 | 福岡市西区大字拾六町1191 |
東部資源化センター | 福岡市東区蒲田5丁目11-1 |
---|---|
西部資源化センター | 福岡市西区大字拾六町1191 |
東部(伏谷)埋立場 | 久山町大字山田1431-1 |
---|---|
西部(中田)埋立場 | 福岡市西区大字今津4439 |
(株)中山リサイクル (木くず・根株・草も受入可) | 福岡市東区箱崎ふ頭4-13-1 | 電話 092-292-8488 |
---|---|---|
(株)木材開発 (木くず・根株も受入可) | 福岡市東区東浜2-85-25 | 電話 092-292-6470 |
(有)南部グリーンサービス | 福岡市南区柏原685 | 電話 092-566-1328 |
(株)梶原組(刈草も受入可) | 福岡市早良区大字小笠木字中原736 | 電話 092-801-0045 |
早良西造園協同組合 | 福岡市西区大字羽根戸字池の下786-1 | 電話 092-811-8231 |
福岡市内には、民間業者が提供する不用品持ち込みサービスも多数存在します。これらは手軽さやスピード重視の方に適しています。
不用品を持ち込む際には、事前に準備しておくことでスムーズに処分が進みます。
不用品を燃えるゴミ、燃えないゴミ、リサイクル品、大型粗大ゴミに分けておきましょう。仕分けが不十分だと、受け入れを拒否される場合があります。
一部の品目は持ち込み処分ができない場合があります。例えば、家電リサイクル法の対象品(テレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコン)や有害物質を含む品目は、指定業者に依頼する必要があります。
一部の自治体や業者では、持ち込み時に身分証明書や予約確認書が必要です。事前に確認しておきましょう。
持ち込み処分をさらにお得にするためのコツをご紹介します。
使える家具や家電であれば、リサイクルショップでの買取を検討しましょう。これにより、処分費用を削減するだけでなく、収益が得られる場合もあります。
一度に多くの不用品をまとめて持ち込むことで、料金を抑えられる場合があります。一緒に住む家族や近隣住民と協力して持ち込むのも一つの手です。
一部の回収業者では、特定の日に割引キャンペーンを行っています。事前に情報を収集し、お得なタイミングを狙いましょう。
大型家具や重い家電を運搬する際は、安全を最優先に考えましょう。無理に持ち上げると、怪我や事故につながる恐れがあります。必要に応じて業者に運搬を依頼するのも一つの方法です。
持ち込み施設は混雑することがあるため、時間に余裕を持って行動しましょう。特に週末や連休は予約が取りにくい場合があります。
持ち込み処分が難しい場合、以下の方法を検討してみてください。
福岡での不用品回収持ち込みは、コストを抑えながらスムーズに処分できる便利な方法です。自治体の施設や民間業者を活用し、自分に合った手段で不用品を処分しましょう。事前の仕分けや予約など、適切な準備を行うことで効率よく片付けを進めることができます。不用品に悩んでいる方は、ぜひこの記事を参考に行動を起こしてみてください!